'; ?> 震災6日目、子供たちの幼稚園と学校は18日まで休校に|Kid's Diary 子育て日記 [ イルカやクジラと泳ごう!INTO THE BLUE ] 

イルカやクジラと泳ごう!INTO THE BLUE > Kid's Diary > 震災6日目、子供たちの幼稚園と学校は18日まで休校に

子育て日記

Tue 15
震災6日目、子供たちの幼稚園と学校は18日まで休校に
2011.03.15

_MG_9838.JPG

震災4日目、原発が不安な中、車で南行徳まで銭湯に入りに行く。何人かの方に、「家に入りに来れば」と連絡をもらっていたが、なかなか外にも出れない息子たちの事を考えると、広い温泉スタイルのお風呂の方が良いと考えてのことだ。

給水場への給水は、毎日の日課になった。ガソリンスタンドはほとんどが閉まっていて、開いてるスタンドも長蛇の列。震災5日目に見たあるスタンドでは、レギュラーが1リットル180円になっていた。数日で40円のアップ。。

計画停電の中に新浦安地域も含まれていたので、LEDライトや電池を買いに行ったが、どこに行っても、売っていなかった。ミナが関西方面の人にお願いしたけど、やはり手に入らないとの報告。どうしようと思っていたが、ダイビング用の水中ライトが家に沢山あったので、それがライトとして代用できるので、購入を諦めた。

津波の被害を受けた被災地、千葉県の旭市で計画停電を実行されて、避難所の電気が消えた事が報道された。その後、浦安地域は、被災地として、計画停電のリストから除外された。

18日金曜日まで、新浦安地区の幼稚園、小学校は休校と決まった。実質そのまま春休みに突入する。卒園式、卒業式も延期。

自分も21日からのインドロケをキャンセルすることにした。

地震よりも、原子力発電所の報道に、振り回されている。海外の友達からも、まだ日本にいるつもりかという連絡をもらう。
外で見る報道は、その渦中にいるよりも、深刻に感じてしまうものだ。しかし、今回の件に関しては、徐々に回復しているのではなくて、徐々に悪くなっている。「今の段階では」と識者はテレビで繰り返し言うが、じゃあ、この状況で最悪を場合はどんな事になるのかってことは、僕の聞いている限りでは言っていないように思う。

子供たちに、放射能の危険性を問われるが、説明してもピンと来ないようだ。

今も下水道管は詰まっていて、水を流すことができない。給水場へは毎日1回行っているので、問題無いけど、流せないから本当に少しづつしか使えない。長男の海友は、水を運ぶのを毎回手伝ってくれている。

_1080567.JPG

別の場所への移動も考えてはいるけど、なかなか決断できずにいるのは、妻の家族が皆、新浦安にいて、同じような状況にあるからでもある。

_1080552.jpg

上の写真は、大人の身長くらいまで、地面から飛び出してしまった、下水管とマンホール。元は地面に埋まっていた。

facebookなどで知り合った人や海外の友人などから、「家族の元気な姿を見せて下さい」と連絡を度々もらうので、facebookに子供たちの写真をアップしたりした。良かったと、100人くらいの人から、連絡をもらう。

国内の人からも、連絡をもらう。僕らはまだ、そうした善意の声や行動が届くところにいる。感謝できるところにいる。それだけでもありがたい。

_MG_98911.jpg

子供たちは、相変わらず騒がしくてうんざりするのだけど、こういうときだからこそ、無邪気な笑顔にすくわれる。

Next 「地震から8日目の新浦安での生活。救援物資ありがとう。

Previous 「震災3日目の新浦安

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://takaji-ochi.com/mt/mt-tb.cgi/1883

コメント(6)

陣中お見舞い申し上げます。

颯友のカメラ目線のとびきり笑顔って珍しいですよね。
とはいえ、意外にナイーブな3兄弟のようですから
ムリし過ぎないで下さいね。

放射能は、大人の身体には「影響ない」程度であっても
こども達にとっては同じではないと思います。
個人的には、こどもになる前の細胞にも「影響はありえる」と思っています。
情報が錯そうしている今は、やっぱり気をつけた方がいいですよね。
こども達に説明するなら
「目が悪くなる、髪の毛が薄くなる、死んでしまうかもしれない病気になる」
ってところでしょうか。
3番目はちょっと過激かな。

まだまだ不安な事はありますが
今後、少しずつでも良くなっていく事を信じましょう。

越智さん、心配しておりました。何のお手伝いもすることが出来ないぶん、ご連絡することもかなりためらう状況でしたが、越智さんご一家がご無事なご様子で安堵しました。お怪我もされていないご様子で、本当に良かったです。

情報がなかなか伝わってこず、夜のニュースを見て、後から後から知ることが多く、愕然としています。他の地域に居られる皆さんも大丈夫だろうか、と案じているところです。

ご家族の絆と明るさがとても心強いですね!
皆さんが落ち着きを取り戻されますよう、1日でも早い復旧を心よりお祈りしております。
自分の出来る範囲なんて限られていますが、それでも出来ることがあれば、と思います。

そうですね、子供たちの事を考えると、移動した方がいいのかもしれないですね。一応、いつでも移動できる準備は整えています。

ちさとさん、ありがとうございます。お気持ちだけで十分です。生活は不便ですが、命に別状は無いし、家族でいられることが何よりも安心できます。被災地の方には、ご自分ができる範囲の事をして上げて下さい。募金とか、節電とか。また笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。

あのロケだもん、絶対被害にあっている!
とこわごわ。。。やっと1週間たって、アクセスしました。
みんな無事でよかった。
まだまだ不便もあるけど、みんな頑張って励ましあって助け合って
毎日前向きに過ごそうね♪

ゅ*^^*ゅちゃん、どうもありがとう。息子たちは、前向きというより、前のめりって感じです。まったく危機感無い。まあ、子供ってそんなもんですね。

コメントする