
上記日程で、現地でのボート乗船を火、水、木、金、土、月(日曜日は船が出ません)、
あるいは、土、月、火、水、木、金の6日間、もしくは、10日間(火、水、木、金、土、月、火、水、木、金)で、ご参加頂く事も可能です。
募集人数は、各週ともに、最小催行人数3名、最大は13名まで。もし、それ以上多くの参加希望者が出た場合には、さらにボートをチャーターします。
2004年から、スタートしたトンガでのホエールスイム。今では、世界中からも注目される人気のホエールスイムディスティネーションとなりました。2014年頃からは、親子との遭遇率が上がり、2015年には、参加者70名全員が水中で止まっている親子に遭遇。2016年、2017年の高い遭遇率を維持しています。チャーターベースで複数の船を出し、無線連絡を取り合って、クジラの情報を得るために、捜索範囲も広がり、高確率での水中での遭遇も可能にしています。 スキッパーもガイドも経験豊富なスタッフが揃っています。
南半球の島国トンガ王国には、7月から10月にかけて 南極圏から北上してきた数百頭のザトウクジラたちが姿をみせる その目的は、出産、子育て、そして交尾。 トンガでは水面や、水中で繰り広げられる 彼らの様々なドラマを、垣間見ることができる。ザトウクジラのフレンドリーさは、世界に類を見ない、超感動接近遭遇が体験できます
1日目 | 午後、成田発 ニュージーランド航空利用 |
---|---|
2日目 | 午前 ニュージーランドのオークランド着 早朝 オークランド発 午後 トンガタプ発(ハアパイ経由の場合もあります) 午後 ババウ着 ホテル泊 |
3日目 | 朝7時30分~10時頃ジェティーより出発してクジラを探します(1日6時間) ホテル泊 |
4日目 | 朝7時30分~10時頃ジェティーより出発してクジラを探します(1日6時間) ホテル泊 |
5日目 | 朝7時30分~10時頃ジェティーより出発してクジラを探します(1日6時間) ホテル泊 |
6日目 | 朝7時30分~10時頃ジェティーより出発してクジラを探します(1日6時間) ホテル泊 |
7日目 | 午前か午後のフライトでババウ発 午前か午後 トンガタプ着 夜 トンガタプ発 深夜 オークランド着 オークランドにて1泊 |
8日目 | 早朝 オークランド発 夕方 日本着 |