トンガは法律で日曜日は基本的には仕事をしてはいけないことになっている。
私たちが滞在しているババウでも、多くのレストランやショップは締まり、ホエールウォッチング船も飛行機すらも飛ぶことはない。
トンガ人の多くはキリスト教徒なので、日曜日の朝は協会にミサへ出かける人が多い。
<夜はライトアップされてオシャレ>
私たちの日曜日は、多くの場合スキッパーのナティの家でローカル料理をごちそうになる。昨年くらいから、タイミングがあえばゲストが滞在している金曜日などに豚の丸焼きを振舞ってくれたりもした。
豚の丸焼きは、まず豚を狩るところから始まる。
同行したことはないけれど、ナティが茂み(山?)で狩ってくる。
越智さんは何度か暗闇の中でのハンティングに付き合わされたらしいし、
豚を絞めたこともあるらしい。
その豚を、内臓などを取り出し、口からお尻まで棒に刺し、くるくると回しながらじっくりと焼いていく。
<week6の金曜日にはナティがゲストに豚を振舞ってくれた>
私がトンガの料理で気に入っているものに、パパイヤの中にココナッツミルクとオニオンを入れて焼いた「ププレシー」というのがあり、今回お願いして作ってもらった。
もしかしたら他の国でもあるのかもしれないけれど、私はトンガでしか食べたことがないので、これを食べるのはトンガの楽しみにしている。
<ププレシー。焼いたパパイヤという意味>
ほかにも、「オタイカ」というローフィッシュをココナッツと和えたセビーチェやカルパッチョ的な前菜や、「ウム」というルーの葉っぱの中にココナッツとお肉を入れて蒸した料理などがある。
<ウム>
家庭によって味は違うけれど、オタイカはレストランでも食べられるので、興味のある人はぜひ。
トンガの超人ハルク
先述したププレシーをお願いして作ってもらった日曜日、この日はすごい技を持つトンガ人お父さんと出逢った。その技を見てみんなでつけたあだ名は、「トンガのハルク」。
なにがスゴ技かと言えば、ビール瓶が口で開けられるという。
もう何年も前に出来たことだから今はできないかもしれないと言いながらも、やってみせてくれた。
ありえない(笑)
トンガで一番強い歯を持っていたんだと誇らしげに語っていた。
しかし、驚くのはまだ早かった。
なんと、このハルク、指でもビール瓶が開けられると言い出すのだ。
さすがになにを言っているんだと思ったけど、なんと、本当に自分の親指の爪を栓抜きのごとく使用して、ポン!と開けてしまった。
またもや、トンガで一番強い指を持つんだ!と笑っていた。
25周年目のフィッシングトーナメントに遭遇
25周年目のフィッシングトーナメントにたまたま遭遇した。
9月9日から約1週間にかけて行われているトーナメントで、釣った魚の大きさを競うもの。2016年は14隻のボートが海に出て、カジキなどの魚の大きさを競っている。
ルールは細かくあるのでよくわからないけれど、100kg以下のものは釣ってもポイントにはならず、300kg以上だとポイントがよりもらえるらしい。
釣った魚にタグを付けてリリースするというのが基本的なルールだとか。
そのフィッシングの結果が、私たちもよく利用するマンゴーカフェに貼ってあり、トーナメント期間は毎晩パーティーが開催され、日曜日も朝からマンゴーカフェには参加者用の食事が並んでいた。
<トーナメント結果表>
<ホエールスイムの会社など多くの会社がスポンサーになっていた>
ババウの港は、有名なヨットの帰港地であるために、普段から多くのヨットが停泊しているが、この期間はフィッシングボートも停泊しており、いつもより港が賑わっていた。
カフェには各国の旗も立てられていて、とても賑やか。
毎年行われているというので、タイミングがよければ、来年も国際色豊かなババウに遭遇できるかも。
「日曜日はなにをして過ごしているのですか?」とよく聞かれますが、たいていこんな感じで過ぎていきます。
毎回違うことが起こるので、体験してみたい方はぜひ日曜日も残ってみてください。
<トンガでのガイド歴4年の稲生薫子のトンガ現地リポートでした>
2017年も今年と同じく、お盆の週からシルバーウィークまでの7週間での開催を予定しています。
2017年8月6日(日)出発〜8月13日(日)帰国
2017年8月13日(日)出発〜8月20日(日)帰国
2017年8月20日(日)出発〜8月27日(日)帰国
2017年8月27日(日)出発〜9月3日(日)帰国
2017年9月3日(日)出発〜9月10日(日)帰国
2017年9月10日(日)出発〜9月17日(日)帰国
2017年9月17日(日)出発〜9月24日(日)帰国
(国際線の乗り継ぎ状況によっては、土曜日出発になる可能性もあります)
またこの日程以外で現地にて参加したい方、乗船するボートを探している方も、対応します。詳しくは、お問い合わせください。