INTOTHEBLUE 水中写真家  越智隆治

Photographer Takaji Ochi Official Site INTOTHEBLUE水中写真家 越智隆治

Official SNS
Facebook
Twitter
Instagrum

Blog

SpecialTrip Blog
トンガ ホエールスイム

2017トンガweek1 全員が止まっている親子に遭遇!グランドスラム達成者も

2017.08.13 / Author.

20170810-_B6A0395k.jpg
INTO THE BLUEが開催する、2017年のトンガホエールスイムがスタートしました。今年も7週間滞在して、クジラと泳ぎます。week1では、3隻の船でクジラを探し、ゲスト全員が止まっている親子に遭遇。個人的に、親子、親子とエスコート、ペア、シンガー、ヒートランの5種類の生態活動が見れたら、グランドスラム達成としていて、この1週間で、グランドスラムを達成した参加者の方も何名かいました。全員が毎日水中でクジラに遭遇。風は強かったけど、幸先の良いスタートとなりました。
1日目 風強い。曇り、時々、晴れ&雨。南風で寒い
越智
透明度の悪いLAPE島の近くで、親子発見。子供は多分女の子。透明度が悪く、母クジラは潜らないと止まっている位置がわからなくなる。浮上した子クジラと泳ぐ感じ。途中、浅いエリアで母クジラが海中に止まっている状態で何度か泳ぐことができた。その後、ホワイトパッチでシングルの1年目のクジラで海中に止まっている状態で、2度ほどエントリー。
20170808-_B6A9844k.jpg
<ゲストの近くに浮上してきた子クジラ>
20170808-_B6A9779k.jpg
<女の子で、全身黒いので、「クロちゃん」と命名。親子No1>
20170808-_B6A9864k.jpg
<クロちゃんの母クジラ>
20170808-_B6A9889k.jpg
<ホワイトパッチで泳いだ、多分親離れしたばかりの若いクジラ>
岡田
透明度の悪いLAPE島近くで、リサマリから親子を譲ってもらう。
吉尾
透明度の悪いLAPE島近くで、ストライカから親子を譲ってもらう。
2日目 風強い。曇り時々晴れ。途中で北風
越智
ノースベイで、シングル 3回。HUNGA島の沖合でコビレゴンドウの群れに遭遇。その後、HUNGA島の南側の外洋で4頭のクジラをストライカとシェアして泳ぐ。ペアに2頭がちょっかいを出す。メスが止まっていて、ちょっかいを出すオス2頭に対して、ペアのオスが激しく抵抗していた。
20170809-_B6A9931-2k.jpg 
<外洋でコビレゴンドウと泳ぐ>
20170809-_B6A0060k.jpg
<浮上してきたメスと、ペアのオス。他のオスにバブルカーテンを出して、自分の女だ!と主張していた>
20170809-_B6A0013k.jpg
<突然浮上してきて、また急潜行するオスと泳ぐゲスト>
20170809-_B6A0047k.jpg
<ペアのオスが出したバブルカーテンの後を追う、別のオス>
結局10頭のヒートランに。テールスラップやヘッドアップ。HUNGA島の南から、ホワイトパッチの沖まで、一緒に泳ぐ。
岡田
6頭のヒートラン、4頭が止まってる(HUNGA島の入り口)のに遭遇。
吉尾
ノースベイで、シングル1回。コビレゴンドウ。
3日目 曇りのち晴れ、スコール 風強い
越智
OVAKA島の内側で、ポパオに親子とエスコートを譲ってもらう。最初は止まらなかったが、かなり粘って、止まるようになった。最初は、ゆっくり移動している前に落としてもらって、アプローチ。かなり近くで見れた。子供は男の子で好奇心旺盛な感じ。潜ると深いので、こちらも10mくらい潜って、場所を何度も確認しなければいけなかったが、浮上は近くにしてくれたので、かなり寄って撮影できた。
20170810-_B6A0259k.jpg
<3頭同時に浮上してきた、親子とエスコート>
20170810-_B6A0433k.jpg
<子クジラはかなりやんちゃな男の子。頭部が白っぽく、いつも、目をギョロっと見開いていたので、ビッグアイと命名。親子No2 >
20170810-_B6A0469k.jpg
<目を見開いている、ビッグアイ>
その後、HUNGA島の外洋側で、ストライカの見ていたペアと5頭のヒートランを見て帰る。
20170810-_B6A0554k.jpg
<海底に向かい合わせで止まっていた、ペア>
20170810-_B6A0607k.jpg
<5頭のヒートラン>
岡田
チャネルの南でペアと泳いだ。透明度はイマイチ。その後HUNGA島の外側の南でシンガーと2頭。ランチ後、同じ 海域で、海中で止まるペアを見て終了。
吉尾
6頭のヒートランにエントリー、水中では、2頭しか見れず。その後、リサマリから、親子とエスコートを譲ってもらい3回入る。
4日目、晴れのち曇り
越智
EUAKAFA島の南で、親子とエスコートを、ポパオから譲ってもらう。最初は移動していたけど、最後は2回ほど止まって見ることができた。その後は、シングルのクジラに2回トライ。HUNGA島の外側でペアの順番待ちの前にシンガーに入るが深くて姿は見えず。
20170811-_B6A0748k.jpg
<エスコートが鳴きながらアピール。なかなか母クジラには受け入れられていない証拠。そのため、なかなか止まらなかった>
20170811-_B6A0616k.jpg
<母子共に、側面の白い部分が多い。子クジラの左側面に、猫の肉球のようなダルマザメに噛まれた跡があるので、「にくきゅうちゃん」と命名。性別は不明。親子No3>
岡田
ペア、水中でちょろっと見て後はブリーチングなど船上から楽しむ。シンガーをサブマリンロック近くで見る。その後、親子とエスコート。ペア。
吉尾
8時30分くらいから、TU`UNGASHIKA島の近くで、シンガーに2回エントリー。その後に、HUNGA島の外洋側で3頭のクジラと泳ぐ。
5日目、快晴
岡田
week2の前入りメンバーと海に出る。今日到着のゲストを待って、11時に出港。3時間ほど何もなくて、FANGASHITO島の南西で親子に遭遇。その後、NAUAPAPU島の東端で、3頭のヒートランに遭遇。
_NO90774k.jpg
<今年4組目の親子。「シロ」と命名。親子No4>
_DSC2516k.jpg
<3頭のヒートラン>」
今週は、全員がINTO THE BLUEのスペシャルトリップも、トンガも初参加のゲスト。ハネームーンカップルもいて、最終日にはちょっとしたお祝いも。
_NO69624k.jpg
_NO69620k.jpg
<ハネムーンでトンガに訪れたカップル>
全員が止まっている親子に遭遇。親子、親子とエスコート、シンガー、ヒートラン、ペアの全部を見て、5冠、グランドスラムを達成したメンバーも。
_NO69587k.jpg
<2017トンガweek1のメンバー>
week1の皆さん、参加してくれてどうもありがとうございました。また、是非参加してください。
2018年度のトンガ・ホエールスイムは、以下のスケジュールを予定しています。
ご興味のある方はお問い合わせください。
week1 2018年8月5日(日)〜8月12日(日)
week2 2018年8月12日(日)〜8月19日(日)
week3 2018年8月19日(日)〜8月26日(日)
week4 2018年8月26日(日)〜9月2日(日)
week5 2018年9月2日(日)〜9月9日(日)
week6 2018年9月9日(日)〜9月16日(日)
week7 2018年9月16日(日)〜9月23日(日)
week8 2018年9月23日(日)〜9月30日(日)

RecentEntry

  • カテゴリーなし